NEWS

8/3 北区指定無形民俗文化財「王子田楽」奉納

2025/8/1

王子神社(王子本町1-1-12)で8月1日(金)から3日(日)までの3日間にわたって開催の「王子神社槍祭」にて、北区指定無形文化財の「王子田楽」が奉納されます。

 

<王子田楽奉納日時>
令和7年8月3日(日)午後4時30分~(炎天下の場合は中止の可能性あり)

 

<王子田楽内容>
王子神社例祭で「王子田楽」が奉納されます。
花笠をかぶり、きらびやかな衣装を着た子どもの躍り手が、笛の音に合わせて、日本古来の楽器「つづみ」や「ささら」を鳴らしながら躍ります。

 

<王子神社槍祭について>
「王子神社槍祭」は、毎年8月初旬に行われる、「王子神社」の例大祭です。祭礼に際し「御槍」(おやり)という古伝のお守りが出ることから、「槍祭」とよばれています。槍は開運除災・満願成就のお守りとして、祭り期間中に社務所にて授かれます。本祭と陰祭が年ごとに交互に行われ、本祭の年にあたる令和7年には多くの神輿が神社や町内を巡行します。

 

 過去の様子

一覧へ戻る